教育・交流部門
外出自粛の日々。。。
2021年1月15日 教育・交流部門
テレワークという言葉をよく聞くようになり、我が家では週末は買い物以外での外出がほぼゼロになりました。 時間が有り余るので、自己啓発本を買って読み込んだり、資格の勉強をしたりとしていましたが、それでも時間が余る!! 「長時 …
2020年の8出来事
2020年12月25日 教育・交流部門
2020年はもうそろそろ終わりになりますね。皆さん2020年はどんな1年でしたか。数字のいい年だったのに人類歴史上の予想のつかない出来事ばかりの1年でした。新型コロナウイルスの影響でもあり、他にもたくさんの出来事が起こり …
「ナッジ(=nudge)」
2020年12月11日 教育・交流部門
こんにちは。 そろそろ年末も近づき、来週からぐっと寒くなるようです。 今朝なんとなくつけた番組で、「ナッジ」という言葉が紹介されており、興味深かったのでご紹介します。 「ナッジ(=nudge)」とは 直訳する …
AOHA絶好釣大会に参加!
2020年11月6日 教育・交流部門
先日企業様とその実習生達交えてのイベントに参加してきました。皆さん日頃あまり一同に接する機会がなかったのですが、新型コロナ対策をしっかりとり、屋外で開催されました。 しかし当日は、寒さと仕事より早い時間に集合したので皆さ …
AHR協同組合の日本語サポート
2020年10月9日 教育・交流部門
幣組合の事業の1つである外国人技能実習生受入事業では、主に建設業向けに人材の 紹介を行っております。現在受け入れはコロナの影響もありなかなか思うようにいきませんが すでに入国して実習を行っている子や、入国を待ちベトナムに …
ベトナム観光地~ニャチャン
2020年7月3日 教育・交流部門
日本の皆さん、毎日新型コロナウイルスで暗いニュースばかりが流れていますね。早くコロナが終息してベトナム旅行にでも行きたい方が多くいることでしょう。その時、皆さんに是非行ってほしい所があります。ベトナムの有名な観光地である …