
2021年 新年を迎えて
(AHR協同組合玄関) 新年を迎え気持ちを改めスタートしましたが、はや2月となりました。新年を迎えるにあたり今年の抱負などを考えたりする人が多かったと思いますがいかがだったでしょうか? 今 ...
続きを読む
続きを読む

新たに実習生が入国しました!
皆さんこんにちは! 新たに実習生が入国しました。 PCR検査も無事陰性で、現在はホテルで2週間の隔離生活を送っています。 隔離生活中もオンラインで日本語講習を行っており、入社する時が待ち遠しいですね! ...
続きを読む
続きを読む

外出自粛の日々。。。
テレワークという言葉をよく聞くようになり、我が家では週末は買い物以外での外出がほぼゼロになりました。 時間が有り余るので、自己啓発本を買って読み込んだり、資格の勉強をしたりとしていましたが、それでも時 ...
続きを読む
続きを読む

2020年の8出来事
2020年はもうそろそろ終わりになりますね。皆さん2020年はどんな1年でしたか。数字のいい年だったのに人類歴史上の予想のつかない出来事ばかりの1年でした。新型コロナウイルスの影響でもあり、他にもたく ...
続きを読む
続きを読む
皆さんのお住まいは、安全な建物を目指して設計されていますか?
12月に入りました。1日夜と早朝の空模様です。いよいよ本格的な冬の到来を迎え、火気を使用する機会も多くなってきました。空気が乾燥しやすいこの季節、火の取り扱いには十分にご注意しましょう。 まさか我 ...
続きを読む
続きを読む
「ナッジ(=nudge)」
こんにちは。 そろそろ年末も近づき、来週からぐっと寒くなるようです。 今朝なんとなくつけた番組で、「ナッジ」という言葉が紹介されており、興味深かったのでご紹介します。 「ナッジ(=nudg ...
続きを読む
続きを読む

「2020年最後の1か月」
皆さんこんにちは。 早いもので今年も残すところ後1か月となりました。今年は様々な変化があり 私にとって激動の一年でしたが、皆さんにとってこの一年はどんな年だったでしょうか? さて、12月の年末とい ...
続きを読む
続きを読む

ベトナム人技能実習生の入国審査がついにほぼ平常時の状態に!?
3月末からベトナム側でのビザの発給がストップし、徐々に再開したものの しばらく制限のかかった状態が続いておりましたが、本日11/20付でビジネス 関係のビザ申請の制限が解除されました。 在ベトナム日本 ...
続きを読む
続きを読む