AHR(アール)協同組合は外国人技能実習制度に基づき、建設業専門の組合としてベトナム人技能実習生の受け入れを行っています。
ブログ

WebtantouAaru645

コロナの影響

4月にベトナムに帰国する予定をしていましたが、飛行機が運休となり、帰れなくなりました。 最近、新型コロナウィルスの影響でベトナム人技能実習生も入国できていません。 ベトナムは3月21日の0時から4月30日まで、ベトナムに …

ベトナム人技能実習生 ~日本への出発~

こんにちは!   ベトナムではコロナウイルスの感染者は現時点で30人程と日本よりは少ないですが、まだまだ学級閉鎖は続いています。 さすが社会主義国ということだけあって、コロナ対策の取り組みは徹底していますね。   さて、 …

新型コロナウイルス

  こんにちは。 日々、新型コロナウイルスのニュースが流れています。 感染力も高く、日々感染者が増えており、幣組合のある茨木にも、とうとう感染者が出てしまいました。 症状が分かりにくく、感染していても分かりにくい為、自分 …

建設資材~サイディング

近年の住宅では、「サイディング」と呼ばれる外壁を用い、建てられることが多くなっています。 サイディングとは、外壁材の一種で、セメントと繊維が主な原料です。 形状は板状(ボード状)となっており、石膏ボードと同じく張り付けて …

建設キャリアアップシステムに登録してみました。

2020年1月より建設職種の技能実習生を受け入れる際には、 「建設キャリアアップシステム」への登録が義務化されました。(システムについては過去記事より)   そこで今回、幣組合からも初めて申し込みが出たので 組合員様のと …

社員交流会

AHR初開催? の社員交流会として、行ってまいりました!   雪山!   今シーズン初めから社内では、 「今年こそ久々に行けるかな~」 「いつから行けるかな~」 「新しい板欲しい~」 などの会話を繰り広げておりましたが、 …

「技能実習計画認定取り消し」とは

2020年入り、初めて厚生労働省より技能実習計画の認定取消が発表されました。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08902.html 賃金(割増賃金)の不払いによる認定取消4件、罰金刑 …

ベトナムのお正月

こんにちは。 お正月にベトナムへ帰りました。   ベトナムは旧暦を使っている国で、日本のお正月とは1ヶ月程、日程がずれています。   7年前と比べるとベトナムのお正月は大きく変化しました。   現在、ベトナムの多くの若者 …

ベトナム通信 ~ベトナムのお正月・忘年会~

こんにちは! ハノイも現在冬を迎えておりますが、気温は日中25度を超える日もあり、冬と呼ぶには程遠いです。しかし、ベトナムは今の時期、日中からダウンなど厚着で過ごしている方が多く見られます。   ベトナムのお正月は日本と …

実習生配属記録

新たに5名の実習生を企業に配属致しました。     配属先の寮で、ベトナム人実習生達は、初めて和室を見て、少し戸惑いを見せていましたが、 各企業の社長と対面し、久しぶりの再会に笑顔を見せていました。       実習生達 …

« 1 6 7 8 17 »
PAGETOP
Copyright © AHR協同組合 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.