WebtantouAaru645
ベトナムでの現地面接はいつからできる?実習生の入国は?
2020年7月10日 実習生部門
※9/10更新 コロナ後初のベトナム人技能実習生の入国が決まりました! 新型コロナウイルスの影響により、世界各国が入出国制限を行っています。 我々が行っている技能実習生の受け入れに関しても、同様に対象となっており 幣 …
ベトナム観光地~ニャチャン
2020年7月3日 教育・交流部門
日本の皆さん、毎日新型コロナウイルスで暗いニュースばかりが流れていますね。早くコロナが終息してベトナム旅行にでも行きたい方が多くいることでしょう。その時、皆さんに是非行ってほしい所があります。ベトナムの有名な観光地である …
今年も梅雨入りしました~2年前
2020年6月26日 共同購入部門
梅雨入り宣言が発表されました! 皆さんは梅雨といえば何を思い浮かべますか? 最近私が目にしたものでは、水が張られた田んぼに稲が植えられていました。 弊組合の近くで雨に打たれて咲いているアジサイが印象的でした。 また、 …
~~夏到来!熱中症対策!~~
2020年6月12日 教育・交流部門
皆さんこんにちは! 最近では気温も30度を超える日が続いており、いよいよ夏到来といった感じがしますね。 さて、夏といえば毎年話題になるのが「熱中症」ですね。 今年はコロナウィルスの影響もあり、マスクを着用したまま仕事をし …
大阪府に事業所がある方は大阪府より支援金が支給されます。
2020年6月12日 教育・交流部門
令和2年5月27日、大阪府より休業要請外の業種に対しての支援金情報が発表されました。 支給額は中小法人の場合50万円(事業所が複数ある場合は100万円) 個人事業主の場合は25万円(事業所が複数ある場合は50万円) とな …
中学3年生に向け海外勉強会実施!!
2020年6月9日 実習生部門
現在コロナの影響により、様々な場所でイベントがオンラインでの開催となっているかと思います。 そんな中、大阪府茨木市のサッカースクール「レオサッカークラブ」さんからご依頼頂き、中学生向けに海外について考える授業を実施させて …
建物への第一歩「設計図書」
2020年6月5日 共同購入部門
建物の形は土地の形状やデザインにより多種多様です。 四角形もあれば、駐車スペースを確保するためにL型にしたり、中庭を設けるためにロ型にしたり… 職人さんが建物を建てるために必ず見るものとして、建物の「設計図書」が …
技能実習生の面接をオンラインでも成功させる!
2020年5月28日 実習生部門
全世界的にコロナウイルスの影響で人との交流や移動を制限され、 我々の技能実習事業に関しても、技能実習生が入国できなかったり、 現地に赴いての面接が行えないなど非常に大きな影響を受けています。 …
イマデキ・ありがとうではたりない、ありがとう
2020年5月22日 教育・交流部門
写真:imadeki.jp 日本に来て7年目になります。 日本に来て最初の頃、文化や言葉などの違いで色々大変な事を経験しましたが、今年のコロナウィルスの影響は日本に来てから一番大変な出来事だと思います。 コロナウィルスの …